Izumi Marché 2024 出店募集要項

marche005.jpg marche008jpeg.jpg marche006.jpg marche001.jpg concierge.jpg

【イベント概要】

『 Izumi Marché 2024』

■開催日時

2024年9月28日(土)10:00~17:00
小雨決行/大雨及び台風等の悪天候の場合には開催を翌日9/29(日)に延期します

■開催場所

泉中央駅前ペデストリアンデッキ

■運営

Izumi Marché 実行委員会
イベントに関するお問い合わせは、ホームページのお問い合わせフォームから。

■イベント内容

  • フランス風屋外市「マルシェ」を演出した会場での販売中心イベント

新鮮な食材、加工品、パンやお菓子などの食品をはじめとし、ガーデニング、雑貨、アンティーク、手作り品など約140ブースが出店

  • 気軽にドリンクや美味しいフードをお楽しみ頂けるカフェスペース
  • あなたのお店もこのイベントの一つ!!

注意:感染症の状況でイベント内容を変更する場合もございますので予めご了承願います。

【 Izumi Marché 出店概要 】

■参加条件

泉を代表する当イベントを一緒に作り上げて頂ける方。
“Izumi Marché”のイメージに良く合った商品、陳列、装飾で出店していただける方。

※“Izumi Marché”はフランスの屋外市“マルシェ”を再現させるべく努力しております。泉マルシェ実行委員会では、このコンセプトをご理解いただいた上でブースを演出していただける方にご出店いただきたいと考えております。

出店禁止業種は以下
宗教、利殖(ねずみ講、マルチ商法等)、アダルト、消費者金融、ギャンブル、医薬品等/医薬品周辺、通信販売業、求人、会員募集、その他本イベントの趣向に合わない出店や前出以外の業種でも商品内容等によって実行委員会が“泉マルシェ”にそぐわないと判断した場合は出店をお断りする場合がございます。ご了承ください。
 
≪出店イメージ≫

■参加方法

会場の都合により、出店数に制限があります。出店申し込みと一緒に販売商品の画像、または以前泉マルシェにご出店いただいたことが
ある場合は、その際の写真データ(商品がわかるもの)を添付の上、お申し込みください。
審査の上、応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
《各部門出店数上限》
食物販・飲食店(移動販売・キッチンカー含む):70店舗(予定)
物販:70店舗(予定)
 

■申込方法

このページ最下部のリンクより申し込みフォームへ進み出店申込書に必要事項を記入しお申込みください。

■申込締切

2024/6/21(金)まで
 

■出店の可否について

2024/7/中旬以降以降 メールにてお知らせいたします。
 

■出店料   

1ブース  17,000円(テント代込み1800mm×2700mm or 1500mm×3000mm)
※テントの持ち込みは禁止です。ご了承ください。
※キッチンカー出店の場合はテントの準備はいたしません。
※設営や警備等の人件費が高騰の為、今回より出店料を改定させていただきました。
 
【有料貸し出し物品】

発電機/1000w(1口)

4,500円

水用20ℓタンク(2個)
※飲食店必須

1,200円

テーブル(1800mm×450mm)

1,100 円

パイプ 椅子(1脚)

300円

テーブルクロス(2枚)
色はベージュかグリーンで選べません

1,200円

カゴ台車 1台(1100mm×800mm×1700mm)
※1ブースに付き1台のみ、数に限りがございます

2,000円

透明横幕(一式)
※3方向、風・雨除け、取り付け料込み

3,000円

お貸出しの「かご台車」
(幅1,100・奥800・高1,700mm)
1台1,500円

※運搬や燃料費等の高騰により、一部の料金を改定させていただきました。
※テントと発電機の持ち込みは禁止しております。発電機を使用される方は必ず有料貸し出し物品よりお申込みください。
 ただし、発電機についてはキッチンカーのみ持込可といたします。
※パソコン、IH調理器具、最新型の調理器具等でインバーター付の特別な発電機が必要になりますのでご相談ください。
※出店料+物品代は、後にお送りする請求書にて、出店者説明会の際にお支払いただくか、お振込みにてお願いします。
※災害等により開催が中止となった場合、出店料の返還はいたしかねます。ご了承ください。


■出店者駐車場と搬入出について

車両での搬入は、区役所北側駐車場よりお願いいたします。
区役所の建て替え工事に伴い、例年と搬入経路が異なり迂回して搬入いただくこととなりますのでご了承願います。
出店者1店舗につき、1台駐車場(駐車管理費:500円を徴収致します。)の申込を受付いたします。
駐車管理費は、上記出店料等と一緒にお送りする請求書にてお支払い願います。

※駐車スペースには限りがありますので、お申し込み状況によってはご利用いただけない場合もございますので予めご了承願います。
※ペデストリアンデッキ及び区民広場への車両を乗り上げての搬入出はできません。周辺道路での搬入・搬出作業は事故のもとになりますので、絶対におやめくださいようお願い申し上げます。
※キッチンカー出店の場合は、区役所北側駐車場のご利用は不可となります。

■許認可等

キッチンカー及びテント内で調理を行なう場合は、9月9日(月)までに営業許可申請を泉区保健福祉センター衛生課(022-372-3111)に各自行ってください。また、酒類の取り扱いは、飲食の場合は前出の衛生課へ、物販の場合(酒販免許が必要です)は税務署へ申請が必要です。ご注意ください。

※提供できる食品は簡易な調理によるものに限ります。
当日保健所の検査が入りますので法令違反や販売中止の指導があった場合、即座に営業を中止していただきます。万一の食中毒や営業停止について実行委員会では、一切責任を負いませんのでご了承ください。
※営業許可書の写しを9月17日(火)までに、みやぎ仙台商工会宛FAX(022-375-7475)宛にご提出ください。
※尚、申請手続きや提供食品の可否等の詳細については、各自衛生課へご確認ください。

 

■消火設備の設置

火気類を使用する方は、消火器を必ず準備・設置してください。また、事前に申請の無い火気類の使用、持ち込みは禁止しております。発覚した場合は販売を中止させていただきます。
消火器は確実に操作できるよう、取扱い訓練を必ず行って下さい。
 

■その他諸注意

●はみ出し陳列については、テントより前方に30cm以内とします。ただし、床に点字ブロックとその周囲のラバー製床がある場合にはその上への物品設置を禁止します。
●本イベントの広報を目的として公式SNS等に団体名(店名)・住所・電話番号を掲載させていただく場合がございます。また、イベント当日撮影の画像を翌年の広報等に使用させていただくことがあります。ご了承ください。
●テントには出店番号のみ掲示致します。店名や商品名の記載しているPOP等は各自でご準備願います。
●出店者間のトラブル及び第3者に対する損害を与えた場合には、出店者の責任と費用で以って解決するものとし、実行委員会では一切責任を負わないものとします。
 

■出店許可及び出店者説明会について

8月中旬頃を目安に「出店者説明会のご案内」「出店料請求書」を、お送りします。
 
【出店者説明会】
日時:8月29日(木)
  15:00~(予定) ※受付14:30スタート
場所:泉区役所東庁舎5F 大会議室
※この日に出店料の集金、ポスターチラシ等をお渡しいたします。
出店者ご本人、または代理の方が必ず1名ご出席をいただきますようお願いします。
(会場の都合上、出店者説明会への出席は1名に限らせていただきます)
なお、この説明会にご出席いただけない場合は、基本的に出店許可を取り消しさせていただくこととなりますが、
やむを得ない理由がある場合には、個別対応を検討させていただきますので必ず事前にご連絡をお願い致します。